怪盗山猫。カメレオン正体ネタバレが原作無視で勝村(成宮)と噂されるガチな理由!
2016/09/09
毎回がクライマックスな大人気ドラマ「怪盗山猫」。
ゆうきてんめいの正体に続きカメレオンの正体に注目が集まっています。
今回は
カメレオンの正体は勝村(成宮)?
勝村と思われるガチな理由
カメレオンは原作にも登場するのか?
気になる点について追いかけていきます!衝撃の最終回の感想ネタバレも最後に!
スポンサーリンク
■カメレオンの正体予想とその理由
カメレオンとは謎の人物ユウキテンメイが操る「殺し屋」のこと。
ターゲットに近づき巧妙な手口で任務をこなす人物だと言われています。
このカメレオンが誰なのか?ということが話題になっていますが
自分は勝村(成宮寛貴)だと予想します。
理由は
・細田(塚地)が銃で打たれた際、それが4発だと勝村は知っていた
・危険な目に遭ってまで山猫の一味に入っている理由が不明確
・勝村の行動は、山猫のそばにいて信頼を得ようとしているように見える
山猫一味に入っていることは勝村にとってあまり利益にならないですよね。
取材も記者として単独で行動すればいい話ですし、
今までのストーリーの中でかなり危険な目にも遭っています。
なのに山猫のそばに居続けるのにはそれなりの理由があると見ています。
カメレオンは山猫グループの一員に擬態して信頼を積み上げて
山猫の脇が甘くなった時に本当の任務をこなそうとしているのではないかと思うんです。
いつもニコニコしていているが実は・・・的な
そんな役を演じることも成宮さんは多いですしね。
以前勝村は「細田を撃ったのは、山猫じゃないと聞いた」と
真央(広瀬すず)に嘘を付いていました。
なぜこんな嘘をついたのでしょうか?
ただ真央を安心させるため?いや、違います。
これはカメレオンの存在を示唆する伏線だとみています。
細田を撃ったのは山猫じゃない = と自分は知っている = だって、自分が撃ったからね!
というわけです。
成宮さんの見事な豹変っぷりは相棒の13作目で、
右京の相棒でありがながら最終回にダークナイトとして逮捕された話でも有名ですし。
ドラマ「ブラッディ・マンディ」でもニコニコ笑ってる超悪役を演じられてましたしね。
「金田一少年の事件簿」ドラマでも、地獄の傀儡師・高遠遙一という変装する殺人犯役をされていました。
この流れで行くとやはり今回のカメレオンも・・・
勝村がただの「いい人」で終わったら面白く有りませんしね。
スポンサーリンク
■原作にカメレオンは居るのかネタバレ!
原作小説「怪盗探偵山猫」にカメレオンはいません。
ゆうきてんめいもカメレオンもドラマのオリジナル人物のようです。
原作者の神永学さんがドラマ化にあたって出した条件がひとつ。
それは
原作よりも面白くすること。
ということで、制作側は原作を度外視したぶっ飛んだ設定や
大どんでん返しをもってくることでしょう。
どんでん返しとなるとやはり一番安心してそばに居られた仲間の裏切りなんじゃないでしょうか。
そんな視点から見ても勝村のカメレオン説は有力だと思います。
まあ全部予想なんだけどね!
ついに衝撃の最終回を迎えました!感想ネタバレはこちらに
怪盗山猫。最終回の感想ネタバレと結末は「今の日本への警笛」山猫関本勝村のその後はどうなったか
ユウキテンメイについてはこちらで考えてます↓↓↓
怪盗山猫。ゆうきてんめいが細田(塚地)を撃った犯人か?役柄や正体を考察!
原作についてはこちらに! ↓↓↓
怪盗山猫。原作のあらすじネタバレと感想!ドラマで亀梨和也が裏切る山猫のイメージとは
最も注目している新ドラマ!!
松本潤ドラマ99.9の原作内容ネタバレと脚本家!ガチで面白そうだと話題に!
スポンサーリンク