小林麻耶の病気がうつ病では無いと言い切れる3つの理由
2016/09/09
小林麻耶さんが「バイキング」の生放送中に救急搬送されてから2週間。
長期休養を発表される事態になってしまいましたが
小林麻耶さんは何かの病気なのか?本当に過労なのか?と心配の声が寄せられています。
今回は
・小林麻耶さんがうつ病ではないと言える理由
・鬱でないなら病名は何?
・復帰の時期はいつになる?
気になる点について考察してきます。
スポンサーリンク
■小林麻耶さんがうつ病ではないと言える理由
小林麻耶さんがうつ病なのでは?という話が浮上しているのはなぜなのでしょうか。
・過労で長期休養というのが腑に落ちない
・長期的な休養なのに病名が明かされない
・緊急搬送されている事態
など病名が明かされていないことや休みが長期になることから
療養が必要で身体的に目立たない病気=うつ病
と考えられたのかもしれないですね。
しかし、私は小林麻耶さんはうつ病ではないと考えます。
理由は
・うつ病なら救急搬送される以前にテレビに出演できなくなっている筈だからです。
うつ病の特徴には、
・いつも不安や悲しみが襲ってくる
・体が鉛のように重い
・やる気が起きず動けなくなってくる
・思考が鈍り仕事が出来無くなる
といったものがあります。
しかしこれらは突然来るものではなく徐々に生活に現れる症状なので
鬱病ならば「おかしいな?」と周りの人が気づき、テレビへの出演も段々と減っていくはずです。
突然救急搬送される事態は、鬱病では起こりえないと思います。
確かに小林さんはうつになりやすい
・真面目で頑張り屋な性格
・責任感がある
・ストレスをためている人
といった条件には当てはまりますが
うつで救急搬送される事は無いと思います。
何かその時小林さんの身体に異変が起こったことで、救急車を呼ばれたのだと思うのです。
なので小林麻耶さんはうつ病では無いと考えます。
■鬱でないなら病名は何?
救急車を呼ぶ事態であったことから、小林さんの身体に何か異変が起こったのではないでしょうか。
・周りが「救急車を呼ばなくては」と思うほどの何かがあった
・しかし特に悪い病気では無かった(身体に異常は無さそうだ)
という状況からみて
「パニック障害」の症状が出たのではないか?と思います。
パニック障害とは突然大きな不安に襲われる病気で
発作が起こると
・死んでしまうのではないかという不安に襲われる
・倒れてしまうことも
・心拍が上がり呼吸が苦しくなる
といった症状が現れます。
救急車を呼ぶ事態であったとすれば、小林さんは倒れてしまったのではないか?と思うのです。
「過労」でも倒れることはありますから、推測に過ぎません。
しかし休養が「長期」というところがどうしても引っかかってしまいます。
ちなみに過労がパニック障害の引き金になることも多いのです。
スポンサーリンク
■復帰の時期はいつになる?
もしもパニック障害なのであれば、薬による治療で
パニック発作の症状は1~2ヶ月で治めることができます。
早くに発見できれば3ヶ月程度で完治することも可能なのです。
しかし、パニック障害だと気付けず病院を転々としてしまった、数年そのままでいた、という場合は
病気を治すのに相当の年月がかかるそうです。
過労であれば、身体に出ている症状(フラフラして歩けない)などを治すために
数日~数週間程度の時間が必要になるのが一般的です。
復帰は長期とのことなので、数ヶ月~1年位を見込んでいるのか?と思いますが
あれだけ元気な姿を見せてくれていた小林さんだけに、急な話で心配でなりませんね。
■まとめ
小林麻耶さんが鬱病とは言い切れない3つの理由は
・うつなら救急搬送される前に気づかれる
・パニック発作などで救急車を呼ばれたのでは無いかと考える
・過労でも倒れることが有る
ということです。
とても心配な状況ですが
売れっ子で働き詰めの小林さんですから
これを機にゆっくり休んでストレス解消していただきたいです。
本当に頑張る人だなあというイメージが強いですから
ちょっと気を抜いて休養することも必要ですよね。
そしてまた元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。
パニック障害なのか?についてくわしく考察
小林麻耶の病名。パニック障害だと言われる3つの理由に衝撃・・
小林麻耶さんのストレスについて考えてみた
小林麻耶のパニック障害には島田紳助との過去が関係か?ブログ発言の闇・・
スポンサーリンク